おおきな屋根のちいさなおうち。 *Hero's Garden*

自然をかんじなから、ゆるりと楽しく生きてます。

STAUB(ストウブ)のシーズニング

こんにちは。*Hero*です。

先日Amazonで購入した、ストウブのお鍋が到着しましたー(´ω`)

La Cocotte de GOHAN(ラ・ココット de GOHAN)

ごはんを炊くために開発された、ストウブのお鍋です。

 ワクワク♡ドキドキ♡

オープーン!

説明書ついてました。

つやっつやのブルーが鮮やかで美しいです。

羽釜のようなフォルムです。

我が家のシンプルなキッチンにも馴染んでいます。

存在感がありながら、出しっぱなしでも、決して邪魔にならない大きさと美しさです。

蓋の裏は「システラ」という、凸凹の突起があります。

この突起から、水蒸気が水滴に変化した「旨味のしずく」が、お米にまんべんなく降り注ぎ、ふっくら美味しいご飯になるそうです!

へー、なるほど(゚ω゚)

説明書にも載っていますが、ストウブを使う前に、「シーズニング」といって、油を塗って鍋を焼く、ならしを行う必要があります。

鉄製のフライパンなどで行う、アレです。

ただ、ストウブに関しては、もくもく白い煙があがるほど、焼き付ける必要はないようなので、簡単に気軽にできました。

 

まず、洗剤でお鍋を洗います。

ちなみに、わが家の洗剤は、「ヤシの実洗剤」です。

その後、乾燥させて、完全に乾かします。

オリーブオイル食用油なら何でも良い)をティッシュに含ませてからの~

お鍋の内側に、まんべんなくぬりぬりして~

私は火にかけながら塗りましたが、塗ってから火にかけるで良いみたいです。

あちちちち…(>_<)

塗り終わったら冷まします。

が、熱伝導性がよろしいため、全然冷めませんが、ここは慌てずに待ちましょう。

うっすら油が浮いてきています。

浮いてきた余分な油をふき取ります。

はい。完了!簡単です!

昔、鉄のフライパンを買った時のシーズニングとは、まったく違いました。

ウソみたいに、簡単です。

白煙もくもくで時間もかかったし、めんどくさかった記憶しかありません。

結局私の手に負えず、サビサビになり、鉄のフライパンとはお別れした苦い記憶が(;ω;)

シーズニングは、ご飯を炊くだけでも行っていた方が、お鍋が長持ちするらしいので、ぜひやった方が良いそうです。

鍋肌がカサカサしてきたら、やった方が良いらしいです。

さていよいよ、お米を炊きますよー(´ω`)

つづきは、また明日(゚ω゚)

 

 

 

 

応援のポチッ、お願いします。

↓↓↓

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村  

にほんブログ村 花・園芸ブログ 庭・花壇づくりへ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村

ホームセンターのコメリドットコム

 

ホームセンターのコメリドットコム